top of page

UFC301【全試合勝敗予想】オッズ付き!

こんにちは!当サイトにて格闘技の見どころ記事を書いているSUNNYです。今回は長年格闘技を見ている著者が5月5日にブラジルにて開催されるUFC301の解説と勝敗予想をしていきます!先日メモリアル大会であるUFC300が開催され、素晴らしい人気興行となりました。ノリにノっているUFCの次のナンバーズ大会がこのUFC301!勝敗予想の的中率の高い著者が記事を書いておりますので、ぜひ最後の全試合勝敗予想までご覧ください!


UFC301

UFC301の主役!フライ級タイトルマッチ!

まず今大会のメインイベントについて紹介します。今大会のメインはUFCフライ級タイトルマッチ!王者 パントージャが挑戦者 エルセグに対して防衛を目指します。パントージャにとってはホームであるブラジルで2度目の防衛を目指すわけですが、相手は年下で勢いのあるエルセグ。まずはパントージャがどんな選手であるのか見てみましょう!


UFC301

UFC301で防衛を目指すパントージャってどんな選手?

まず王者のパントージャですがブラジル出身の34歳の格闘家で戦績は27勝5敗。パントージャは極めを得意とするファイターでキャリアの中で10回の一本勝ちをしています。また打撃の成長もめざましく昨年7月のモレノ戦では壮絶な撃ち合いを展開し見事に王座を獲得しました。KO勝ちも8回しており何でもできるファイターであると分かります。パントージャは日本のファンが知っているファイターとの関わりがあり、対戦相手でいうと8年前にTUFというUFCが作成している番組内でRIZINに参戦している扇久保博正選手と対戦していたり、RIZINから UFCへ移籍した元王者ケイプのUFC初戦の相手を務めたりと日本人にも馴染みの深いファイターだと分かります。また彼が所属しているアメリカントップチームには現RIZIN王者の堀口恭司や最近移籍した牛久絢太郎、元谷友貴がおり、特に堀口恭司とは同じ階級の世界トップファイター同士 共に練習している姿がSNSなどでよく見られます。そして改めてパントージャの戦績を見てみるとモレノやロイバル、フィゲイレードなど錚々たる選手達と拳を交えてきたと分かります。昨年、悲願であるUFC王座獲得を果たしたパントージャはそのベルトを守り切れるのか!ぜひ注目してください。


UFC301

UFC301でフライ級王座を狙うエルセグって?

そしてそのパントージャの王座を狙うのがエルセグです。エルセグは28歳のオーストラリア出身のファイターで戦績は12勝1敗。前戦の素晴らしいKOが記憶に残っている人も多いはずです。エルセグは昨年2月まではローカル団体で勝利を積んでいましたが6月に大会8日前のオファーを受けUFCに緊急参戦。初戦がランカーのドボジャークであり圧倒的に不利であると予想されていたが、なんと判定勝ちを収め鮮烈なUFCデビューを決めた。その後 今年の3月にはまたもやランク上のシュネル相手に2ラウンド左フックで失神KO勝ち!大きなインパクトを残した。しかし彼はランキングでいうと10位に過ぎない。通常であればまだ王座挑戦できる立場にはないが、フライ級の上位のランカー達が怪我をしていたり、他の試合が決まっていたりしたのでエルセグにこのビッグチャンスが巡ってきたのだ。


UFC301

ⒸUFC


UFC301 パントージャvsエルセグの勝敗予想!オッズ付き !

ではこの試合はどちらがどう勝つのか。私は王者 パントージャの判定勝ちを予測します。キーとなるのは総合力と経験値です。パントージャの方が明らかにこの二つで上回っております。エルセグももちろん素晴らしい打撃とグラップリング技術を持っていますがパントージャを崩せるとは思えず、終始パントージャがリードする展開が続くと思います。エルセグの武器になるのは若さから来る瞬発力と失うもののないチャレンジャー精神だと思いますが、パントージャは多くのタフなフルラウンドの戦いを経験してきています。やはりエルセグの攻撃をしっかりといなし、テイクダウンと打撃を混ぜ、要所でしっかりとポイントを取り判定勝ちすると予想します。格闘技の情報サイト「タポロジー」のファンの勝敗予想では74%がパントージャ勝利を予想しています。気になるオッズですがスポーツベットアイオーではパントージャが1.37倍、エルセグが2.85倍とパントージャがやはり有利予想されていると分かります。オッズは常に変化しますので、選手二人の近況を見ながら予測を立てるのをおすすめします!


4月21日現在

UFC301
スポーツベットアイオ

UFC301のセミメイン!英雄アルドの復帰!

UFC301のセミメインにはブラジルの英雄 アルドが引退から復帰し、バンタム級13位マルチネスがその相手を務めます。アルドは元UFCフェザー級王者であり、その王座を過去7回防衛したことから最も偉大なフェザー級ファイターの1人として世界に名前が知られています。母国ブラジルの多くのファンの前でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか非常に楽しみな一戦です。では選手のプロフィールを見ていこう!


UFC301

ⒸUFC


UFC301で電撃復帰するアルドって?

アルドは37歳のブラジル出身のファイターで戦績は31勝8敗。元UFCフェザー級王者であり7度の防衛記録を誇る伝説的な王者です。彼の特徴として強烈なローキックと卓越したボクシングテクニックがあり、多くの彼の対戦相手が「アルドのローキックが最も痛かった」と語っている。まさに打撃の名手と言っていいだろう。2015年にマクレガーに敗れるまでは10年間無敗というとてつもない記録を持っており彼の凄さがうかがえる。フェザー級で一時代を築いたアルドはその後ホロウェイやヴォルカノフスキーらフェザー級王者達と戦い、活躍の舞台をバンタム級へ移して行った。バンタム級になってからはベテランファイターとしてヴェラやフォントといった後輩のファイターたちに打ち勝ち、歳に負けない強さを見せつけて行った。引退戦となったメラブ戦ではメラブの絶え間ないテイクダウン攻撃に苦しめられ敗北となった。引退してからその素晴らしい業績を讃えられUFCの殿堂入りを果たした。授賞式では涙を流し、多くのファンに見送られたアルドだがUFCのブラジル大会にて電撃復帰を果たすことになった。この発表には世界中のファンが驚きの声を上げた。伝説アルドは見事な復帰を果たすのか是非注目してほしい。


UFC301

ⒸUFC


UFC301でアルドを迎え撃つマルチネスって?

マルチネスは現在バンタム級13位のファイターで29歳、出身はアメリカ。戦績は19勝4敗です。9つのKO勝ち記録を持っている彼は青年期に始めたテコンドーがバックボーンにあり、非常に強力な打撃を誇ります。近年ではレジェンドのスワンソンの足をローキックで破壊しKO勝ちをしたり、ランカーのヤネスに再三ローキックを当て再起不能にしたりと彼もまたアルドと同じように蹴りを得意としたファイターです。これからランキングを駆け上ろうとするマルチネスとレジェンド アルドという非常に対照的ながら予想の難しい試合となっております。では試合がどうなるのか予想していきましょう。


UFC301

ⒸUFC


UFC301 アルドvsマルチネスの勝敗予想!オッズ付き!

この試合は非常に予想が難しい試合です。キーポイントとなるのは1年半ぶりに試合を行うアルドのコンディションと年齢差です。一年半振りの試合になるため、アルドが復帰前のコンディションに近い状態を作れているか予想が難しいです。しかしアルドはコンディション作りではやはりプロフェッショナルでこれまでの試合でも常に高いパフォーマンスを一貫して披露しております。そのため今回も復帰前と同じまではいかなくても近しいパフォーマンスを出してくれると思います。


そしてもう一つの鍵が年齢差です。アルド37歳とマルチネス29歳と8歳もの年齢差があります。年齢から来る瞬発力やフィジカルの差は格闘技において顕著に見え、ある程度年齢を重ねると高レベルな試合では勝てないという客観的なデータもあります。やはり37歳はスポーツの世界で言うと高齢。アルド自身も衰えを感じながら戦ってきたはずです。そのためこの試合はどちらかのワンサイドなゲームになるわけではなく拮抗した試合になると予想します。お互いローキックやパンチを当てポイントを取り合いながら判定へともつれ込むのではないかと予想します。自分としては経験値とホームであるというアドバンテージを活かしアルドの判定勝ちを最終的な勝敗予想とさせていただきます!同じく「タポロジー」の勝敗予想では53%がアルドの勝利を予想しています。この試合のオッズですがBeeBetではアルド1.95倍とマルチネス1.77倍となっており、やはり予想が難しい試合であると分かります。二人の試合映像を見返して予測を立ててみましょう。


4月21日現在

UFC301


UFC301まとめと全試合勝敗予想!

ここまでUFC301の注目2試合の予想をしました。ブラジルで開催されるこのイベントは多くの地元ファイターが参戦する事が決まっており、大きな熱狂を生むと予想されます。UFC300を大成功させ、その勢いそのままにアツイ大会になると思います。試合を予想する際には大会までの選手のコンディションや格闘家達が予想する勝敗予想動画などが役に立ちます。この記事を含め多くの情報を見て試合を予想し楽しんでいただければと思います!では最後に全試合の勝敗予想をして締めにしたいと思います。読んでいただきありがとうございます!


↓全試合勝敗予想↓


UFC301

bottom of page